HANA・BIYORI の和のイルミネーション「 HANA あかり 〜HANA ・ BIYORI × 竹あかり~」を開催します。
「HANA あかり」は竹オブジェにあかりを灯す竹あかりと、優美にライトアップされた樹木や花々・文化財により、園内が柔らかな光に包まれる和のイルミネーションイベント。2025年10月23日より新スポットが登場し、パワーアップして開催いたします。
遊園地「よみうりランド」の華やかなイルミネーションとは趣きの異なる、和のライトアップをお楽しみください。
竹あかり演出集団「 CHIKAKEN (ちかけん)」が、 約 500 本 の竹あかりと京都御所からの移築とされる文化財「聖門」のライトアップをプロデュースします。
やわらかな光が照らし上げる安らぎの空間をお楽しみください。
熊本県崇城大学にて出会った、池田親生(ちか)と三城賢士(けん)を中心としたユニット。
共に師事した内丸惠一先生の提唱する「まつり型まちづくり」をベースに、竹に穴を開けてあかりを灯す「竹あかり」の演出制作・プロデュース集団「CHIKAKEN〈ちかけん〉」を、2007年4月に設立。熊本を拠点に全国各地で「竹あかり」を灯し、その土地にしかない“風景”と“物語”を創りつづけている。
「人と人・人とまち・人と自然」を繋ぐ「竹あかり」が一過性の「事業」として消費されるのではなく、新たな日本の「文化」として受け継がれることを目指している。
2016年5月開催の伊勢志摩サミットでは、配偶者プログラムの夕食会場を演出。また、地域と協働で創り上げるまつりを全国各地で手がけるほか、新たな日本の美として竹あかりの演出を展開している。G7伊勢志摩サミット(2016年5月開催)の配偶者プログラム夕食会場、G7広島サミット(2023年5月開催)の政府広報展示エリアにて、新たな日本文化として「竹あかり」を展示した。
左:池田親生 右:三城賢士
「竹あかりを新たな日本の文化に」
CHIKAKENは、各地で竹あかりを灯し、このメッセージを発信してきましたが、「HANAあかり」は、このメッセージを最も発信したい場所の一つです。
ここは、HANA・BIYORIの空間の魅力と竹あかりが調和する絶対的空間です。竹あかりの美しさによって、この歴史ある空間の可能性が拡がり、多くの皆さまの癒しや楽しみとなることを期待しています。また、「HANAあかり」は「希望の灯火」として世界平和へのメッセージだと思っています。
皆さまのご来場をお待ちしております。
HANA・BIYORIと遊園地の連絡通路の入口に、大輪をイメージした装飾が登場します。複数の⽵のオブジェを組み合わせた幻想的な光の入口です。
HANA・BIYORI内の温泉施設「花景の湯」のエントランス前に櫓(やぐら)型オブジェを設置します。
中央にはロゴ入りの提灯を飾り、日中は存在感のあるデザイン、夜はあたたかな光で来園者を迎えます。
⽵毬の中に花形の風車を組み込んだ装飾です。風を受けてやさしく回転する風車と、夜にきらめく光の演出を楽しめます。
HANA・BIYORIと遊園地の連絡通路に、花をモチーフとした装飾を設置し、園庭に咲き誇る美しい花を演出します。
HANA・BIYORI人気のフォトスポットにもなっている、手水舎の水面に彩り豊かな花を浮かべた「花手水」にも柔らかな光が灯ります。
彩りの小路にある「ひがしのたき」から続く散策路に高さ約2.3m、⾧さ約10mの切絵灯籠がずらりと並びます。黒い格子枠から放たれる切り絵の色鮮やかな灯と花々が生み出す影の美しさをご覧いただけます。
HANA・BIYORI入園口を入ってすぐのエリアは宙に浮く竹毬に照らされた空間をお楽しみいただけます。
HANA・BIYORI館内では、日本最大級の300鉢を超えるフラワーシャンデリアがご覧いただけます。夜はライトアップされ、日中とは違う幻想的な美しさで、お客様を魅了します。
また館内では、常設では日本初となる「花とデジタルのアートショー」も開催しております。自然の花とデジタルが融合した新感覚の体験をお楽しみください。
開催時間はこちら。
店舗デザインコンセプトは「New life style with coffee」。
太陽の光がさんさんと降り注ぐ、花と緑に囲まれた空間に寄り添ったスペースでスターバックスのコーヒーとともに非日常の体験を楽しめます。日本で初めて、STARBUCKSのサイネージを本物の植栽で表現しております。
ナイト営業時は「葉」の模様に照らされた灯りがカウンターに美しくひろがります。
特徴のあるシンボルツリーと水盤をカフェエリアの中心に配置し、中心エリアから、波紋が広がるように座席をレイアウト。アクアリウムと植栽エリアを融合し、アクアリウムが空間に滲み出しているようなイメージを演出しています。
ナイト営業では、ライトアップされたフラワーシャンデリアや庭園、アクアリウムが美しく幻想的です。