ジュエルミネーション点灯式開催!豪華ゲストも登壇!

10/23(木)から始まる「ジュエルミネーション2025」の幕開けとして、今年も点灯式を開催!
当日は、照明デザイナーである石井幹子さんに今年のイルミネーションのテーマについて語っていただきます。
また、10/17(金)に公開予定の『ストロベリームーン 余命半年の恋』に出演する當真 あみさんと齋藤 潤さんをゲストに迎え、ここでしか聞けないイルミネーションに関するトークやセッションを実施。
さらに同映画の主題歌を担当するORANGE RANGEの皆さまにもご登壇いただき、主題歌「トワノヒカリ」を披露していただきます。
※天候の影響により、内容を一部変更または中止する場合があります。
開催日時
10/23(木) 17:30〜19:00
開催場所
よみうりランド内「プールWAI」
観覧方法
ステージ付近の優先観覧エリアでご観覧いただく場合は、よみランCLUBにて応募ができる「優先観覧エリア特別ご招待」が必要です。
応募多数の場合は抽選とさせていただきますので、予めご了承ください。
また、整理券不要のフリー観覧エリアもございます。
※ご購入にはよみランCLUBへの会員登録が必要です。
※点灯式の観覧には別途入園券の購入が必要です。
募集期間 | 10/8(水)15:00~10/15(水)23:59 |
当選発表 | 10/17(金) 順次発表 |
優先観覧エリアへの入場方法 | ・優先観覧エリアには16:00より、当選番号のグループ順にご案内いたします。 ※当選番号は後日お送りする、当選メールに記載されています。 ※16:00以降にご到着されますと、すでにご自身の番号が呼ばれている可能性がございます。その際は同エリアの次のグループでのご案内となります。 ・16:30までは、オーロラスペースにて受付を行ってください。 ・16:30以降は、直接点灯式会場にお越しください。 ※当選番号順ではなく、来られた方から順番にご案内いたします。 |
注意事項 | ・ステージ付近の優先観覧エリアでのご観覧は「優先観覧エリア特別ご招待券」が必要です。 ・点灯式のご観覧の際は別途入園券をご購入いただく必要があります。 ・観覧エリア内はすべて立ち見となります。 ・観覧エリア内でシートや荷物を置いての場所取りはご遠慮ください。 ・雨天の場合傘の使用はできません。合羽などお持ちください。 ・アーティストに対しての撮影・録音・録画は出来ません。 ・必ずお連れ様とお揃いの上お集まりください。 ・当日取材メディアによる撮影がございます。会場内のお客様が映り込む可能性がございますので、予めご了承ください。 |
ゲスト
- 當真あみさん

- 齋藤潤さん

- ORANGE RANGE

ジュエルミネーションプロデュース
- 石井幹子(いしいもとこ)さん

都市照明からライトオブジェや光のパフォーマンスまでと、幅広い光の領域を開拓する照明デザイナー。日本のみならず世界の各地で活躍する照明デザインの第一人者。また光文化フォーラム代表として、国内外の光文化の継承・発展にも力を注いでいる。
主な照明作品 | 東京タワ-、レインボ-ブリッジ、東京ゲートブリッジ、隅田川橋梁群、横浜ベイブリッ ジ、ブダペスト・エリザベート橋等の橋梁照明。皇居外苑、日本武道館、銀座歌舞伎座、 白川郷合掌集落、姫路城、上野東照宮等の歴史的建造物。創エネ・あかりパーク、ジャポ ニスム2018「エッフェル塔 日本の光を纏う」等の光イベントなど。 |
主な受賞 | 2000年に照明デザインへの貢献により、紫綬褒章を受章。2019年に文化功労者、 2020年には名誉都民に選ばれ、2023年に旭日中綬章受章。国内外での受賞多数。 |